例題 次の確率を求めよ。 (1) 3つのさいころを同時に投げるとき,目の和が5になる確率。 (2) HAKATAの6文字を1列に並べるとき,母音と子音が交互に並ぶ確率。 ①起こりうる全ての場合の数の集合をU、確率を求めたい場合の数の集合をAとすると Aの起こる確率 は次のように表せます。 ②確率を求めるにあたって、場合の数を数えるとき、抜けが無いようにするため
確率 問題 解き方 玉 三種類-3/5/18 目次 (タップした所へ飛びます) 非表示 条件付き確率の公式と解き方 条件付き確率の式 条件付き確率:PB (A)=P (A∩B)/P (B)・・・ ( ︎)の式の意味 原因・不良品の確率 (やや難) step1:条件付き確率の式を立てる step2全体の不良品を選ぶ確率を求めるくじ引きの問題では、問題文に書いてある くじを戻す、戻さない というワードが非常に大事です。 ここを見落としてしまうと考え方が破綻してしまいます 見落としがないよう、問題文を細かくチェックするようにしましょう。
確率 問題 解き方 玉 三種類のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ||